FUJI CAMP
ふじキャン
その他

【移住・引っ越し】面倒でもやっておきたいこと

書類はすぐにファイリングする

引っ越しは手続きが多いです。

  • 賃貸契約
  • 電気・ガス・水道の契約
  • 郵便物の転送手続き
  • 市役所への転入・転出手続き
  • 銀行・証券口座の住所変更
  • 車の保管場所変更、住所変更
  • 免許証の住所変更 など

さらに家具・家電も買わなければいけません。

すべて終わったころには契約書・取扱説明書・控え…書類の山の出来上がりです

そうならないために私は4つのファイルを作っています。

  • 行政手続き・金融機関控え(マイナンバー・年金・健康保険・銀行口座・証券口座 など)
  • 各種カード・重要情報(パスポート・キャッシュカード・免許証・診察券・パスワード控え など)
  • 契約書(賃貸契約書・電気・ガス・水道・ネット・車 など)
  • 取り扱い説明書(家具・家電 など)
行政手続き控えファイル・各種カードファイル
契約書ファイル・取扱説明書ファイル

ファイリングするメリット

契約先を把握できる

自分が何を契約しているか把握することができます。

次の引っ越しの時、何の手続きが必要か分かる

次の引っ越しが10年後だった時、ファイリングされてないと地獄です。

解約手続きで、解約先・パスワードが分からないと大変です。

家族で共有可能

自分に何かあったとき、家族に苦労かけないためにも重要です。

収納しやすい

封筒のままだと、意外と場所をとります。ファイルだと収納しやすいです。

失敗談

私は18歳から一人暮らしを始め、今まで4回引っ越しをしてきました。

一回目の引っ越しで、書類が整理されていなかったため大変苦労しました。その経験があって、書類をファイリングするようになりました。

一度整理してしまえば、あとは更新するだけです。

今後のためにも、整理整頓してみてはどうでしょうか?

移住に興味のある方はこちら移住の3ステップ

引っ越しを考えている方具体的な引っ越し手順